MBSR(マインドフルネスストレス低減法)– category –
-
少し落ち込んでいる時…
【小さなストレスでも慢性的になると…】 毎日生きているとさまざまなことでストレスを感じ、落ち込むこともあります。 仕事上での小さなミス、家族とのちょっとした行き違いや衝突、友達のSNS上の言葉にカチンときたり、届くはずの宅配が時間通りに来... -
9つの態度 その② とらわれないこと ~Letting go~
【ああ、熱中症に…】 畑のキュウリもお盆のころになると栽培が終わります。「今日はキュウリの全撤去するぞ!」と心に決めて、完全装備で畑に出かけました。 本当にみずみずしかったキュウリたち、ありがとうと思いながら、支えに使っていた杭や竹、ネ... -
マインドフルネス
【マインドフルネスとは?】 「マインドフルネス」を言葉で説明するのは、とても難しいことです。私も最初は言葉で説明されても具体的にどのようなことを表しているのか分かりませんでした。けれども自分で本を読んで実践したり、MBSRのようなプログラム... -
9つの態度 その① がんばりすぎない ~Non-Striving~
【がんばりすぎない 】 今日、私は久しぶりにジムに行きました。いつものようにマシーンを始める前にフリースペースに行き、ストレッチをしようと場所を探していると、お見受けするところ、70代~80代の5~6人の超ベテラン(元体育会系の感じが…)の方... -
Curiosity (好奇心)
【不思議な感覚】 「マインドフルネス」って何だろう?と好奇心を持たれ、ネットで様々な記事を検索し、「マインドフルネス」の旅に出られているあなた。きっと、あなたの好奇心が、未知なもの、不可思議なものを探索するモードに入っているのかもしれま... -
MBSR(マインドフルネスストレス低減法)とは?
【】 MBSR(マインドフルネスストレス低減法)は、米国のジョン・カバットジン博士らによって開発されたマインドフルネス瞑想を中心とした約2か月半をかけて行う体験型のセルフケアプログラムです。 1979年にマサチューセッツ大学医学部ストレスクリニ...
12